【大間違い】プログラミングブームは終わってしまった?プログラミングの知識は派生する

 

 

 

今から3年から4年前 プログラミングブームが発生しました。

 

大人になってからのプログラミングスクールです。

 

 

 

 

 

 

ユーチューブでも人気のマコなりさんが始めたTECH:CAMP

 

マコなりさん登録者数93万人もいるんですね。

 

結構需要あるんだな〜。

 

 

 

私も3年ほど前に通わせてもらいました。

 

 

 

 

なぜプログラミングスクールが人気になったのか?

 

 

・自分たちが、学生の頃はプログラミングなんてなかった。

 

・やたらIT・ITというから、少しでも今後のために教養を身につけなくてわ。

 

・アプリやWEBサイトがどうやって動いているのか、知りたい。知らなければ、業者の言い値になってしまう。

 

・なんか、プログラミングできるっとカッコいい。

 

 

いわゆる意識高い系の人を筆頭にプログラミングスクールが流行り出します。

 

 

 

 

私の感想

 

私は、プログラミングを勉強して・・・・・・・

 

 

 

 

よかった。大満足です。

 

 

 

テックキャンプの実力は? [体験談][TECH:CAMP]

 

 

 

テックキャンプで学べること


 

パソコンの環境設定から始まり、HTML ・CSS・Ruby・Ruby on rails・Python Photoshop

 

一通り学べます。

 

今は、上記がメインですが、前は、これらに加えて、SWIFT  Unity  VR  なんかもありました。

 

個人的にはUnityが一番よかったように思います。

 

 

では、上記のものを勉強して、それを生業にしているのか?

 

 

ほとんどの人がそういうわけではないと思います。

 

 

 

 

しかし、大事なことがあります。

 

プログラミングを勉強するとITの知識に強くなります。

 

素人の中で知識が0の人10の人とでは周りの見る目は全く違ってきます。

 

 

 

 

 

プログラミングの知識は派生する

 

・プログラミングの知識


 

プログラミングというのは一つを覚えると、違うことにも応用力ができてくる

 

プログラミング言語もたくさんありますが、基本的な流れは同じです。

一つを覚えてしまえば、なんとなく違うものもわかるようになってきます。

 

テックキャンプの場合、フレームワークについて詳しく勉強します

フレームワークとは、Ruby on rails のことです。

何をするのかというと、フレームワーク(枠)の中で、サイトを完成させていくような感じ

 

簡単にいうとツイッターのようなものが作れるようになります。

 

・ツイートの書き込み

・ツイートの投稿

・ツイートの一覧表示

・ツイートの削除

・マイページ (ログインログアウト)

 

これが実装できるプログラミングが完成します。

 

 

他にもスクレイピング(自動で情報収集)・SQL・GIT・AWS

 

 

 

 

 

 

・パソコンのことがよくわかるようになります


 

 

プログラミングというのはアプリやWEBサービスなんかの内部の話です。

 

内部(プログラミング)をいじることで、仕様が変わっていく。

 

それに比べれば、アプリの使い方なんかは簡単です。

 

もう出来上がっているものを、進めていくだけですから。

 

結構使い方が複雑で困っている人・近くにいませんか?そんな時ちょっと知っているだけで尊敬の眼に見られます。

 

 

 

 

 

・WORDPRESSでブログ


 

今このサイトは、WORDPRESSで作ってあります。

 

WORDPRESSをテックキャンプで勉強したわけではありませんが、使えるようになります。

それは、ある程度の知識ができており、サーバーやディレクトリーなんかのこともわかってくるからです。

 

 

 

 

 

・PhotoshopからアドビPremier PRO ・Aftereffect へ


 

テックキャンプではPhotoshopやIllustratorなんかも簡単に学べます。

 

そこから派生して今では

Premier PRO 

Aftereffect

も使えるようになりました。

 

この2つ何に使うかというと、動画作成です。

 

ユーチューバーなんかの大半はこの2つで編集して投稿していると思います。

 

また、動画の撮影や写真の撮り方などに興味を持つようになります。

 

カメラやスマホ 光の取り込み方 GOPROなんかも好きになります。

 

 

 

 

           
 

 

 

 

 

なぜ5Gが凄いのか?今後ITはどうなるのか?インダストリー4.0 IOT

 

【第4次産業革命】これからが日本の転換点になる理由【未来は2つ】

 

【AI】情報を先取りできれば人生はイージーな理由【データサイエンス】

 

 

 

 

 

テックキャンプでプログラミングの知識が身につきます

 

 

 

 

プログラミングを勉強して転職が可能。補償付き

 

 

 

 

 

 


ここまでは、テックキャンプの話でした。

 

さてプログラミングブームは終わってしまったのか?

 

 

 

確かに、一時期よりもプログラミングというワードを見なくなりました。

 

子供向けのプログラミングスクールも一時期タケノコのようにモールや街中に出没しましたが、

 

今では覗いてみると、閑古鳥が泣いているような状況。

 

 

しかし、間違いなくこれからはITの時代です。

これは間違いありません。

 

 

一体なぜ?

 

 

✅プログラミングスクールの増大
✅一周した
✅カリキュラムが雑
✅高額な授業料
✅企業が欲しがっているの経験者

 

 

 

 

✅プログラミングスクールの増大

 

プログラミングブームになって、いろんな人がプログラミングスクールを立ち上げます。

今では、一体どれくらいあるかもわかりません。

中には、粗悪なスクールがあるのも事実です。

そうすると、興味がある人も、大丈夫と思うわけです。

 

本当に技術が身につくの?

本当にわかりやすいの?

口コミ見たけど、なんか怪しい。

 

 

そうすると、プログラミングスクール = 胡散臭い

 

という図式が完成してしまいます。

 

敬遠してしまう原因になります。

 

 

 

 

 

✅一周した

 

上記に意識の高い人と書きましたが、

その意識の高い人が一周したような状況です。

そうすると、次はその次のミドル層を狙わなければいけません。

しかし、そのミドル層がどこまで将来についてやる気があるか。

 

自分のプライベート時間まで使って、わざわざプログラミングを勉強するか?

 

 

その下は、もっとひどい労働環境にいる人たち。

もっと時間とお金がないことでしょう。

 

 

 

 

 

✅カリキュラムが雑

 

プログラミングスクールにとって大事なのはカリキュラムです。

カリキュラムがわかりづらい。

フォローができていない。

すぐに質問できない。

なんかつまらない。

モチベーションが上がらない。

時間がない。

となっていきます。

 

 

 

 

✅高額な授業料

 

今では、どこでも高額になっています。

高額な授業料に見合った価値があるのか?

 

重要です。

 

 

後発的な生まれたプログラミングスクールは、多分難しいかもしれません。

 

理由は、今の流れが

 

商品1割:広告9割

 

になっているからです。

 

・いかにうまい広告を出して、客を引きつけるか。

 

・いかに注目度を上げて客を捕まえるか。

 

・広告ばかりにお金を使って、客を捕まえたら終わり。

 

今の商売の基本がそのようになっています。

 

 

今の日本で起きていることの象徴的事案【全て他人事】ガクト|ローランド【G&R】

 

 

 

✅企業が欲しがっているの経験者

 

これも、かなり問題です。

 

プログラミングをやる気になって、やったはいいが、その経験を生かせる場所がない。

 

そうです。

 

ほとんどの企業は経験者だけ欲しいのです。

 

新卒だけ欲しいのです。

 

未経験である程度の職歴がある人は、企業からしたら扱いづらい。

 

一から業務を教えるなんて真っ平ゴメン。

 

右も左もわからんくて、なんでもいうことを聞く新卒を毎年採用するのはそういうことです。

 

 

 

結果的にどうなるか?

 

 

やる気があって意識の高い人は、エンジニアにはなれない。

 

==> しかし、ITエンジニアは今後、どんどん需要がある。

(2030年には79万人エンジニアが不足するそうです)

 

==> でも企業は雇いたくない

 

==> 会社にいる人間で業務をやっていくしかない

 

==> 人数が足りないから、1人1人の仕事がオーバーしていく

 

==> 過労疲労で退職

 

 

==> しかし、経営者はプログラミングのことなんて知らないから、お金のためにバンバン仕事をとる

(エンジニアが不足するということは、それだけ仕事がたくさんあるということです)

俺はやり手だから、いくらでも仕事が取れるぜ。(実際は何も知らずに安請け合いしているだけだったりします)

 

==> でも人材がいない

 

==> 減った中で業務を遂行しろ!!!ミスをするな!!!

 

==> 従業員 『・・・・・・』

 

==> もう追いつかないから、下請け・海外に外注に回す。

 

==> 情報セキュリティーが適当な外部に出した結果・情報流失・信用失墜

 

==> 経営者は、何も知らなかったと下に責任を取らせる

 

 

 

 

 

 

原因は、やる気のある意識の高い未経験を入れなかったためです。

 

全員がイエスマンで仕事をする環境になると必ずこう言ったことが起こり始めます(特に大企業・Sler)

 

仕事が多すぎて、セキュリティーが疎かになる。

 

未経験でも、やる気のある人間ならば半年か1年である程度のことはできるようになってきます。

 

そのお金さえ惜しいと思う企業が本当に増えた。

 

最終的にどうなるかは目に見えています。

 

最近流出事件・NTT接待

 

いろいろありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

子供向けスクールが潰れていく理由

 

 

 

✅親がプログラミングに関しての知識が乏しい

 

多分親御さんはプログラミングに関してわかっていない人が多いことでしょう。

プログラミングに関して知識があるのならば、わざわざプログラミングスクールに通わせないで自分で教えるからです。

 

この感じで流行りに乗って通うと痛い目に合います

 

子供はプログラミングに関して知識を得る

 

しかし、親御さんは何を言っているかチンプンカンプン。

 

親にとってはなんかプライドが傷つく

 

もしかしたら、パソコンで変なことをするんじゃないだろうか?

 

課金して高額請求されるんじゃないだろうか?

 

 

もういいでしょ。

パソコンは取り上げ。

スクールも解約

口コミ投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。