今の日本で起きていることの象徴的事案【全て他人事】ガクト|ローランド【G&R】

 

 

 

G&R 問題

 

これは、ガクトとローランドがプロデュースした新しいブランドとして

 

女性を一流にするためのブランドとして発表されました。

 

 

 

 

 

第一弾 ディレクターとして元キャバクラ嬢 門りょうさんを起用

 

運営はdazzyが担当

 

 

 

 

 

 

概要

事の発端は12月9日、SNS上でドレスの一部が海外ブランドのデザインを模倣しているのではないかと批判が相次ぎます。

dazzyの発表によるとガクトとローランド、門りょうがコンセプトやデザインの方向性を同社のデザインチームに伝え商品を製作していたが、

ドレス担当のデザイナーのひとりがデザイン考案に行き詰まり、既存商品とほぼ同一と思われるデザインを提案したという。

 

 

 

 

 

 

ディレクターとして参加した門りょうさん

インスタにて「G&Rドレス、デザイン丸パクリやったらしい、やってることやばすぎて引くねんけど」とコメント。

ドレスのパターンメイキングには関わっておらず、デザイナーに「キャバぽくないドレスがいい」

と自分のこだわりを伝えたことや、出来上がったドレスに、良いと思った順に順位をつけたのみだと説明し

なーんも知らんかった

 

 

 

 

 

ガクト・ローランドも最後まで自分たちは、何も知らなかったの一点張り。

 

 

 

 

 

 

 

 

これに対して、なぜこれほどまでに炎上しているのかというと

 

ガクト、ローランド、門りょう・コメントが全て他人事だからです。

 

仮にも自分の名前が入ってプロデュースするのに、全て他人事

 

・何も知らなかった。

 

・出来上がった奴を見ただけ。

 

・ただの名義貸し

 

・全て人任せ。

 

 

一般消費者からしたらおいおいとなりますよね。

 

自分たちがプロデュースしているっていうのに、出来上がった商品について何も知らなかったって。

 

じゃあ、なんのためのプロデューサーなんなの?

 

ただ、名前貸してお金が欲しかったと言われても1ミリも反論できないでしょう。

 

 

 

 

 

Focus

他の炎上の理由に、社会で起きている他人事に火がついたから

 

✅今の政府や政治家のやっていること

==>

・国民には自粛を促すが、総理は有名人と8人で会食。(二階俊博幹事長・ソフトバンク王貞治・みのもんた・杉良太郎など)

・自民党議員大阪で政治資金パーティー約80人。

・自民党厚生労働委員長、都内のホテルで政治資金パーティー(出席:茂木茂充外務大臣・小泉進次郎環境大臣・下村博文政調会長・竹下亘元総務会長ら)

・西尾市の議員は14人で宴会(コンパニオン付き)。

・安倍晋三|桜を見る会問題、結局安倍元首相は知らなかったで逃げ切るつもり『虚偽答弁118回』

 

✅大企業の出世争い

 

✅何も進まない少子化対策

 

✅何も進まないコロナ対策

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、このdazzyという会社。

ドレスなんかを販売している会社ですが、ホームページを見るといろんなタレントを使っていることが伺えます。

 

ダレノガレさん::年収が6000万円ほどあるそうですが、dazzyさんで洋服なんかをプロデュースしていますね〜。

 

このdazzyという会社どっかで聞いたような覚えがありました。

それはてんちむでの動画ロマネ・コンティを下ろす客として

お会計1000万円

 

 

 

 

儲かっているようです。

 

 

 

 

 

 

今の稼ぎ方の基本が全てこれになっている

 

商品1割:広告費9割

 

 

 

商品の質や生産コストを限りなく削り(要は粗悪品・パクリレベル)、大半のお金を広告費として使い売り上げをあげるという手法

 

広告費というのは、CMやライティングページ、コラボ、有名ユーチューバーを起用(要はインフルエンサー)して、いかにも商品がまともで人気があるかという事を、印象付けるやり方です。

 

結果的に、ただ紹介しただけのインフルエンサーは、商品の事なんて何も知らないわけです。

 

ただ、案件として回ってきて、説明を受けて、台本通り紹介する。

 

すると、その人のファンが商品を購入するといった、実際のところ、なんの理由もなく買ってしまう購入者が損をするという構造です。

 

 

 

 

 

 

このやり方が蔓延するとどうなるか?

 

 

当然全うに品質の良い商品を作っている会社は値段面で勝てません。

 

値段の安い海外で生産して、売ることになります。

 

良い商品を作っている日本の会社は、どんどん潰れていきます。

 

潰れていった先に残るのは、ただの物を売るだけのスキルに長けた粗悪品の散乱です。

 

今は良いかもしれません。

 

しかし、これを続けて物を作るノウハウや人がいなくなっていくと、どうなるのか?

 

物を作れない以上、海外に依存することになります。

 

食べ物も、服も、スマホも、家電も生活用品も海外製品。(実際に今もそうなっていますよね

 

これから本格化する少子高齢化・日本のインフレ・発展途上国の成長。

 

どこからも相手にされない国になった時、残るのは高齢者ばかりで、物も作れない、口だけの貧しい国となるわけです。

 

 

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。