【Amazonフレックス】配りきれない時の対処法==無理なものは無理

 

 

 

Amazonフレックスで配りきれない場合

 

 

焦る必要はありません。

 

 

 

 

対策

 

自分の配れる数を見極める

 

 

これに尽きます

 

Amazonフレックスを30回もやればわかってきます。

 

自分がどれくらい配れるのか。

 

 

 

 

 

 

 

そんな時の対処法を解説します。

 

 

 

 

           
 

 

 

1時間〇〇個はあてにならない


 

 

1時間に20個配った

 

1時間に30個配った

 

1時間に10個しか配れない

 

 

こういった情報は、全く当てになりません。

 

これはエリアや荷物の種類、宅配場所によって全く違います。

 

 

 

 

例えば〇〇町1丁目(1軒家で置き配)に荷物が30個あった場合、1時間に20個〜30個は配ることができるでしょう。

 

 

逆に街中のマンションばかり(オートロック)のエリアの場合、1時間に10個から15個ぐらいになります。

 

 

大型のマンションや団地、タワマンなんかで、玄関だった場合、さらに配れる個数は少なくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリアがデタラメに広い場合


 

これもAmazonフレックスをやっている人ならばわかると思いますが、実際にあります。

この場合もかなりの時間が必要になります。

さらに時間指定が端から端まで同時間帯にある場合、かなりの時間ロスになり個数は捌けません。

 

 

 

 

 

 

 

 

個数の違い


 

100件100個と60件100個は全く違います。

 

 

100件で100個の場合

つまり、100個の荷物を1件ずつ回らなければいけません。

これは非常に大変です。

 

 

 

60件100個の場合

1件の配達に2個の荷物や3個の荷物4個の荷物がある場合

数は多くあるように思いますが、案外早く配れるように感じます。(4個口や3個口の荷物が不在の場合は、全然荷室が減りませんが)

 

マンションや団地なんかでも同じマンションに10個、隣の団地に10個などがあるとまた違う。

 

 

 

 

最初に見るのは、個数よりも配達件数とエリアの広さになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

荷物の違い


 

よく8時間で170個とかのツイートを見たりしますが、

6時間80個で荷室がいっぱいになることもあります。

 

 

どうやっても80個が限界、180個なんてどうやって載せるの?

 

これは荷物の大きさが違います。

 

80個の荷室がいっぱいの場合、大型の箱が多くある状態です。

大型の箱Lサイズの箱が10個もあれば半分は埋まってしまいます。

 

 

180個の場合、これは小さな箱や封筒サイズが大量にあるような状態

一つの箱が小さければそれだけ個数を載せることができます。

 

仮に荷物が180個あってもポストインや複数口が多い、配達エリアがかなり狭い。同じマンションに複数ポストイン等の条件が重なれば8時間で配れることになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだんやっているとわかってきます。

 

 

 

マップを見たときに、

 

どれくらい配れそうか?

 

時間指定は何個か?

 

 

これに則って、やるぐらいでいいと思います。あくまでも自分のペースに合わせて行動することです。

 

 

 

 

 

焦る必要もありません。

 

交通ルールをないがしろにする必要もありません。

 

普通に配って、配りきれるくらいでいい。

 

 

 

 

これにも理由があります。


 

Amazonの配送はAIが全てを決めています。

 

いってみれば、AIは上司。しかも24時間ミスなく働き、報酬もいらないストイックな上司です。

 

このストイックさが、今までは問題でした。

 

ドライバーにもそのストイックさを押し付けていたからです。

 

 

この個数とこのエリア範囲ならば、100個はいける。今までのデータで100個配り終えたデータが残っている。

 

するとAIは毎回100個の荷物を降り分けてきます。

 

そして時に、AIはこれを110個にしてみる。

 

すると、ドライバーは常に走り続けギリギリ110個配ることができた。

 

AIは計算し直します。

 

ここは110個でもいける

 

これからは110個で。

 

そして、また120の荷物を渡してみる・・・・・・・・・

 

 

結果的に、今の無謀な量の荷物を渡されることになります。

 

 

 

 

 

Amazonフレックス 大変すぎ・・・ 【2022年6月レビュー】

 

 

 

 

 

 

 

 

一番良くないのは、焦って業務が雑になること

 

 

どうしても時間に追われてくると焦りが生じます。この焦りが本当に良くありません。冷静な判断ができなくなり、さらに効率が悪くなります。

 

 

交通ルールを守らない

 

シートベルトしない

 

スピード超過

 

エンジンつけっぱなしで配達

 

運転中にスマホ操作

 

お客さんに雑な対応

 

事故

 

時間指定無視

 

 

 

 

 

 

 

無理なものは無理です。

 

 

みんなが無理して、荷物を裁くことで、結果的に全員の荷物が増えていく

 

 

何度も言いますが、荷物の個数を決めているのは人ではありませんAmazonのAIです。

 

 

 

 

 

 

仮にそれでAmazonフレックスを垢BANになったら・・・

 

 

それはそれでしょうがないです。

 

自分には合わなかっただけです。

 

他にも仕事はいくらでもあります。

 

 

が、正直なところ、そう簡単には垢バンにならないとも思っています。

 

普通に配達することができれば問題ありません。

 

 

・他の人よりも明らかに遅い

 

・お客さんからのクレームが多い

 

・オファーのすっぽかし

 

・時間指定の無視

 

など

 

 

あとは、差別

 

Amazonのようなコングロマリット企業では、差別に関してはかなり厳しくみています。

 

人種差別

男女差別

障害者への差別

 

世界的にいろんな人が働いているので、差別に取られるような言動や行動、暴言、ルール違反などは一発退場になる可能性もあります。

 

 

 

 

 

           
 

 

 

 

 

 

最終的に困るのはAmazon

 

 

この業界は常に人手不足

 

常に配送業は募集しています。それだけ自分から辞める人も多い仕事です。

 

配達する人がいなくなったら、困るのはAmazonです。

 

バンバン垢BANにしていったら、配送する人がいなくなります。よっぽど遅いか態度が悪いか誤配が多いかじゃないと垢BANにはしたくないのが本音でしょう。

 

 

 

 

 

 

Amazonフレックスは非常に間口が広く、すぐに働くことができますが、

 

この仕事だけだと良くありません

 

軽貨物は他にもいろんな仕事ができます。

 

フードデリバリー

 

個人で営業

 

引っ越し

 

ピックゴー

 

くらしのマーケット

 

イオン宅配

 

 

軽貨物だけでなく大型・けん引 を取得して長距離ドライバー フォークリフト どっちも運転できる人はそれだけ重宝されます。  2024年問題

 

 

 

 

最近では、市内の大型工場を閉鎖し、物流倉庫(オートメーション)を作る流れがあります。

 

これは、ECでの注文増加

 

ジャストタイムの配送

 

2024年問題  ドライバーの高齢化  人手不足  労働時間の設定

 

今までの郊外の倉庫だとそれだけ移動に時間がかかる。市内に倉庫があればすぐに発送に取りかかれる。

 

 

 

 

 

ジャストタイムを可能にするのは、最終的に荷物を届けるドライバーの確保が重要になってきます。

 

今後ECでの注文はさらに多くなる。

 

今回のプライムデーを見て、改めて思いました。

 

これは間違いないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動運転で仕事がなくなる?

 

 

これは正直当分難しいと思います。

 

高速道路の運航などは自動車列でいけるかもしれませんが、高速以外ではやはり人が必要。

 

行動が遅い日本は他の国に比べて法規制はさらに遅いでしょう。

 

そして、個人宅への配送。

 

やってみてわかりましたが、自動運転での配送なんてまず無理です。

 

 

日本の道路、特に昔からあるような町は、かなり入り組んでいます。

軽が通れるかギリギリの道もあります。

 

行き止まりの道もあります。

 

木が道まで出ていて当たりながらしか通れない道もあります。

 

何回も切り返さないと通れない道もあります

 

停車したら、渋滞するような道もあります。

 

車では通れないところにある家もあります。

 

 

 

 

 

マンションは下まで取りに来てもらうのか?

 

ドローンをどうやって飛ばすのか?

 

 

 

どこもちゃんと区画整理されていて、道幅が広くて、交通量の少ない家ばかりではありません。

 

 

人力でなければ、今の配送は実現できない

 

 

企業はもっとドライバーを大事にする必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。