常識とは?
常識的に考えることは正しいのか?
私は、この言葉が好きではありません。
『常識でしょ?』
『常識的に考えて、、、、、』
『そんなこと当たり前じゃない。。。』等に使われますが。。。。
何に対して常識なのでしょうか?
時代によって常識は違います。
江戸時代、明治、大正、昭和、平成、令和、、、、、。
日本とアメリカの常識の違い。
日本と中国の常識の違い。
もっと言えば、人間は地球にとって常識的なのだろうか?
大人は、平気で常識という言葉を使います。
それは、必ずしも当てはまらない。
その人の年代の、その人の生活環境の、その人の正解を、子供に無理やり押し付けようとしているだけに過ぎません。
温暖化対策は「ほとんど何も成し遂げられていない」「環境問題の対応は全く不十分だ」「数字をいじってだましているだけだ」。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんがダボス会議で演説しました。https://t.co/i2AdKplUbu
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) January 22, 2020
同じ日本でも、働き方、娯楽、結婚感、偏差値、全く違います。
いつか、今までの常識が非常識になる時が来るのです。
それを、大人はどんな非効率なことでも
『常識だから、慣例だから、今までこうやってきたから』、、、、、。
今まで通り、このままでいいんだ。
Focus
新しい常識を嫌います。
変えなければ変わらない。
やらなければわからない。
そんなことすら、
今の日本では非常識なようです。
若いうちに世界をみることの必要性
アインシュタイン
『常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう』
なお、今の日本において現在ある産業はかなり既得権益に蝕まられているのが現状です。
ガチガチに周りを固め(イエスマンしか仲間に入れない、郷に入っては郷に従え的な)、
新規参入、新規事業の確立はかなり難しいのがわかりました。
だったら、これから来る時代に
そなえて・・・・
未来は変わる。どうしたって変わる。
変わらなければ日本が終わる。
既得権益のイエスマンで終わるか?
自分で未来を想像するか?
どちらがいいですか?
※人生を変えるのに年齢は関係ありません。
日本人はやたら年齢、学歴、家柄を気にしますが
人生はいつも、急に変わります。
ユーチューバーや芸能人をみてください。
1年前は普通に貧乏に平凡な生活をしていたのに
少しの勇気で1年後、人生で稼ぐお金を全て稼いだ人だっています。
自分が変わろうとしていれば、道はひらけて来る。
そんな方、人生を変えたい、未来を変えたい、
誰かが背中を押してあげれば人生は変わる。
足りないのは少しの勇気と背中を押してくれる誰かです。
MInd Color は全力で応援します。
未知の旅へ
踏み出そう。
挑戦する楽しさを思い出そう。
テックキャンプ
TECH:CAMP
プログラミングは人生を変えるちか未知。
英語はただの言語です。
話せないわけがない。