お金がたまらない人の特徴
周りに影響されやすい人
これに尽きます。
お金がたまらない人は、周りの環境に流されやすいのです。
例えば、周りの友達がヴィトンのバックを持っていると、なぜか自分も欲しくてしょうがなくなる。
自分には、買えない品物でも、無理して(ローンやリボ払い、分割)で買ってしまう。
これが始まると最悪です。
お金がなくても買えると言うことで段々金銭感覚が麻痺していきます。
気がつけば、毎月の支払いでどうしようもなくなる。
どうしよもなくなって売ろうと思っても、ヴィトンなんかのブランド品は、半値以下になっていることでしょう。
同様に、車やバイクなんかも同じことが言えます。
周りの友達が車を買った。
バイクを買った。
カスタムをしだした。
そうすると自分もいつの間にか、影響されて、バイクや車を買ってカスタムを始めてしまう。
もちろんカスタムした車やバイクは二束三文になります。
ローンやリボ払い、スマホ代金にについて
ローンやリボ払いは、本当に地獄のようなシステムです。
銀行が儲けるために作ったといってもいいぐらいの。
ローンやリボ払いをすることで、いったいどんだけの金利を払っているのか。
(下手したらもう一個同じ商品が買える?)
一度見直すことをオススメします。
毎月のスマホ代金もそうです。
通話料と機種代で毎月10000円以上払っているようならば改善が必要かもしれません。
いつの間にか、新しいプランが出ていることが多々あります。
毎月のコスト管理が雑な人
ちゃんとコスト管理していますか?
毎月支払うお金は、バカになりません。
必要のないものにお金を毎月払っているなんてバカらしいですよね。
例えば・・・
インターネット、スマホ代金
電気代
家賃
各種会員費(ジムやサロンや年会費)
アプリの月額料金(HuluやNetflix、ゲームなど)
保険
リア充を演出している人
これも最近よく見る傾向です。
自分のリアルとSNSであげるリアルが全く違う人。
無理にリア充を演出することで、それを継続しなければいけなくなります。
そうすることで、ドンドンと求められることが大きくなる。
(実際に、リア充を演出することでお金が入ってこればいいですが、現実は難しいですよね。)
新しい洋服が常にきになる。
最新のファッションを求める。
最新のiPhoneしか嫌だ。
ランチやディナーにお金を使う(インスタのために)
リッチで毎日楽しい生活の演出(部屋や車やパーティーなど)
優しくておとなしい人
優しくておとなしい人は、断ることが非常に苦手です。
ことあるたびに、何か頼まれたり強制的に連れて行かれたりします。
そうすることで、無駄な出費が増えていくのです。
・友達に頼まれた、無駄な預かりもの。
・ポイントカードの勧誘、クレジットの勧誘など
・付き添いのよくわからない愚痴ばかりの割り勘飲み会
・詐欺やボッタクリにNOが言えない。
・ネットワークの勧誘
都内・独身・一人暮らし・派遣
・地方から上京
・独身
・一人暮らし
・非正規社員
このワードが並ぶとお金を貯めるのは難しくなります。
家賃:::都内の1Kマンションでも8万以上します。立地がいい場所ですと普通に10万以上します。
独身:::独身ですと楽ですが、いろんな面で税金が高くなります。
非正規社員:いくらもらえるでしょう?手取りで17.8万とかでしょうか?家賃と光熱費と奨学金引いたらいくら残りますか?
非正規の若者がどれぐらいいるかというと
正規社員・非正規社員割合 (2019)
15-19才 正規社員 44.4% 派遣 55.6%
20-24才 正規社員 65.4% 派遣 34.6%
25-29才 正規社員 83.2% 派遣 16.8%
15-19才 正規社員 23.3% 派遣 76.7%
20-24才 正規社員 61.5% 派遣 38.5%
25-29才 正規社員 68.8% 派遣 31.2%
非正規は40%ほどです。
お金が貯まる人の特徴
本当に必要なものかを考えて購入する
自分にとって本当に必要なものなのか?
本当は、いらないものなのか?
衝動的ではないか?
これらを一通り考えてから購入を決断します。
物を所有する量を決めている。
もしも欲しいものが見つかったのならば、今所有しているものと入れ替えて購入する。
お金持ちの家なんか行くと、非常に綺麗ですよね。
綺麗と言うか物が少ない。
広い部屋の中に、でっかいソファーと高そうなものが数点ディスプレイしてある程度です。
これはお金持ちなほど、こういったディスプレイを好まれます。
無駄に物を置かない。
置くことで部屋に統一感がなくなるからです。
逆に、お金がたまらない人ほど、部屋の中にいろんな物をディスプレイしたがる印象ですね。
ミニマムな生活(身の丈にあった生活)
給料が少ないからお金がたまらないとかよく聞きますが、
それでもお金を貯蓄している人は少なからずいます。
ミニマムな生活というと、貧乏生活と思われるかもしれませんが、実際はそんな窮屈なことではありません。
お金を使わなくても、遊べるもの、楽しいもの、たくさんありますから。
コンビニに行かない。
何かとコンビニ行く人。多いんじゃないでしょうか?
コンビニエンスストア = 字のごとく便利な店です。
・便利だからついつい寄ってしまう。
・ついついいらないものまで買ってしまう。
・スーパーで買えばもっと安く買えるのに、便利だからコンビニで買ってしまう。
(ペットボトルの飲み物がコンビニ159円に対して、スーパーで買えば79円とかで買えます。)
・ビニール袋が有料になったけど、なんのためらいもなく買ってしまう。
・人のためにお金を使う
お金が貯まる人は、自分のためにはそんなにお金を使いません。
人のためにお金を使う。
例えば、寄付をするとか、募金するとか、物を送るとか・・・・。
周りの人にもそうです。
プレゼントや食事やイベントなどを積極的に行います。
そうすることで、また違う形でお金が入ってくることを知っているからです。
いかがでしょうか?
お金の貯まる人の特徴として、貯まったお金を原資としてお金を増やすと言うことをします。
(これはお金持ちはみんなしていることですね。※パチンコ屋、競馬、宝くじなどではありません)
株式投資
自己投資
交流会に参加
交流会といっても合コンや婚活イベントや胡散臭いセミナーではありません。
自分がやってみたい。興味のある分野に果敢に交流して行く。
そうすることで、出会いの幅は限りなく増えていきます。