2023年、ウーバーをやってみる・・・・・
日付は2023年2月平日・21時にログイン
ヒートマップがなくなっている??
なんだ?この単価は?
ヒートマップがなくなっている??
少なくとも去年まであったオレンジ色になるヒートマップ・ピーク料金。
(場所によって割り増しの報酬がつく|100円150円200円)
これがどうやらなくなったようです。
その分単価は安くなる。
なんだ?この単価は?
2件ピック2件配達先 推定距離8キロで550円????
一体誰がやるのだろうか?
しばらく見てみると、同じようなオファーがひっきりなしに入ってくる。
ドライバーがいないからか、ダブルピック・ダブル配達ばかり。
どうやらこの単価が今の適正になっているようです😱
これ結果的に配達されたのかな?
独占状態にあるUber攻めの一手は悪手???
ドライバーが見つからなければ、配達は遅くなるOR配達されない
それは最終的にお客さん離れにつながります。
ウーバー注文しても届かない
遅い
冷めてる
なんで遠回するんだ(Wピック)
態度悪い
そうするとお客さんは注文しなくなっていきます。
そういった事をすぐにSNSに投稿する若者たち。
なぜ、物価が上がっているのに、ここまで単価が安くなっているのか?
ウーバーは、まだ甘く見ていると思います。
単価を安くしても誰かがやるだろうと。
そのために、キャンペーンをうって、多くの配達員を集めているわけだから。
しかし、配達員もバカではありません。
これだけ走って、たった450円?40分かかってるんだけど・・・・
これ、やる意味あるのかな?
普通にバイトした方が良くない?
ドライバーにとって旨みがない。
このまま低単価を行った場合、客離れだけでなくドライバー離れも起きてくると思われます。
最初はヨシヨシ、後から締め付ける
このやり方は、方法を間違えると自滅する
今後のフードデリバリー
衰退していく
DiDi
フードパンダがなぜ撤退したのか?
儲からないからです。
今の2強
Uber
出前館
出前館の赤字は今の所、数百億円規模です。
最初は赤字でキャンペーンをうち、ドライバーも集めシェアを拡大していく。
シェアが大きければ注文する人も多いし、運ぶ人も多い。
数が多いことに越したことはない。たとえ数が多くてもドライバーは全員委託なので固定費を払う必要もないからです。
数で勝負する感じです。
出前館は、黒字になるであろう年は2025年を目指しているようです。
Amazon宅配も今、同じような流れになってきている。
限界までドライバーに荷物を持たせる。
配れるか配れないか。ちょっと無理じゃないかくらいの荷物を今、多くのドライバーに持たせている感じです。
確かに一人当たり多くの荷物を配らせれば、利益は上がります。
そんなのは小学生でもできる計算
しかし、それをドライバーが継続できるかどうかを理解していないのではないだろうか?
おそらくですが、目標利益額という設定があって、そこに数値を入れるだけで、AIが自動で荷物を振り分けしてくれるようなシステムがあると思います。
短期的には利益が上がる。
しかし、今の時代SNSで情報は常に流れている。
Amazon配達員大変らしいよ?
Amazon配達員やばいらしいよ?
荷物をめちゃくちゃ持たされるらしいよ?
1時間に20個がデフォルト?
ドライバーはロボットではない。
なんでもかんでもAIの指示で・AIが決めたことなんで・・・・
とAmazon側は言いますが、
最終的に自慢のAIは、責任をとってくれるのでしょうか???
人手不足・人離れがどうしようもない時代がすぐそこまできています。