セクハラや女性軽視がなくならないのは世代で考えが違うから

 

 

 

 

 

日本は女性軽視国家です。

 

これは間違いなく言えます。

 

 

 

 

Global Gender Gap Report 2020

各国のジェンダー不平等分析の結果  対象国153国

 

 

  1.  アイスランド(1)
  2.  ノルウェー(2)
  3.  フィンランド(4)
  4.  スウェーデン(3)
  5.  ニカラグア(5)
  6.  ニュージーランド(7)
  7.  アイルランド(9)
  8.  スペイン(29)
  9.  ルワンダ(6)
  10.  ドイツ(14)
  11.  ラトビア(17)
  12.  ナミビア(14)
  13.  コスタリカ(22)
  14.  デンマーク(15)
  15.  フランス(18)
  16.  フィリピン(24)
  17.  南アフリカ(19)
  18.  スイス(20)
  19.  カナダ(16)
  20.  アルバニア(34)

()は去年の順位

 

各先進国の順位

 

ドイツ 10位

フランス15位

イギリス21位

アメリカ53位

イタリア76位

 

日本 121位

 

中国 106位

韓国 108位

 

平和で安全で世界でも有数の経済国家の日本が・・・・

先進国で圧倒的な最下位で、中国、韓国よりも下。

 

 

121位

 

 

 

ちなみに過去の日本の順位

2015年 101位

2016年 111位

2017年 114位

2018年 110位

 

 

日本にいるとわかりませんよね。

日本人は世界の標準に興味ありませんから。

外国といったら、アメリカか中国ぐらいでしょう。

 

何がこのランキングに影響されているかというと、

 

Focus

✅賃金の格差
✅労働所得
✅国会議員数
✅経営管理職
✅教授
✅専門職

 

 

高級な仕事は、女性は付けないのが現実です。

 

企業の幹部職や女性医師、女性国会議員。

 

日本は最低の低さです。

 

女性のブランドでも、おじさんたちが幹部として経営しているわけですから。

 

よっぽど女性に仕事させたくないのがよくわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、みなさん。

人ごとではありません。

これは、日本人の教育がそもそもそういった方向に向いているからです。

 

 

 

・女性は、大人になったら、男性に養ってもらうもの。

・家事や洗濯は女の仕事。

・家を守るのが仕事

・子供は、女が教育するものだろう。

・女は短大まで。2年ぐらい社会に出ていい旦那を見つけて結婚するもの。

 

 

 

 

これは、近くに祖母や祖父がいる家庭だとより強い傾向にあります。

 

完全に祖父や祖母はそういった教育を受けて育ってきた世代ですから。

 

 

 

 

😒女性が相手だと、態度をでかくして話している人いませんか?

 

😒女性から、命令されると思わず抵抗する人いませんか?

 

😒上司が女性というだけで違和感を感じる人いませんか?

 

 

 

 

一番セクハラの考えに疎いのは老人世代

 

彼らは女をただの家政婦やお茶汲みと思っている。

それがそれまでの日本のあり方でしたから当然といえば当然ですよね。

20年とか30年前くらいのドラマやテレビを見てみてください。

まるで、女性はただの雑用のように扱われているのがほとんどです。

 

 

 

 

国会議員をみてください。

至る限り男です。

みんな威張り腐っています。

平気で女性軽視の発言をしてしまいます。(普段からそう思っているからなんの悪ぶくれもなく)

 

彼ら国会議員君たちは女性軽視のレベルが他の一般人よりも強いです。

それは、小さいな頃からデカイ家に住み、家政婦なんかがおり、ひたすら勉強する。

身の回りの世話は、常に誰かがやってくれる。

その中で、いつも面倒を見るのが立場の弱い雇われた女性だったはずです。

言うことはなんでも聞いてくれて、反抗するようならばパパに言いつけるからとでも言えば反抗しません。

 

議員や医者がどれだけ世襲しているか知ってしますか?

 

そんな彼らが、大人になって議員になって、女性軽視にならないほうがおかしいです。

そのため、日本は女性に対する考えが変わらない。

制度を作る人たちが女性軽視ですので。

もちろん口だけはいいます。

 

これからは、女性も社会参加し、格差を起こさないようにする(したい)

 

口だけです。

 

だから何も変わりません。

 

 

 

 

最近の20代はフラット

 

 

そんなに男女間の差を気にしない世代の登場

 

特徴

割り勘

友達

プラトニック

草食

 

 

 

問題点


 

困るのは一番女性に対して軽視している世代が威張って社長をやって政治家になって大臣や幹部になっていること

彼らの考えと今の若者の考えは違います。

男女間の軋轢もそこまでありません。

ただ、それをわかっていない政治家や企業がカジをとると訳のわからないことになりあます。

 

 

 

 

白いものが黒いものになるのは簡単だが、黒いものを白いものにするのはとてつもなく大変だ

 

 

 

彼らフラット世代の若者が、社会に出た時、そこは真っ黒になった社会に溶け込むしかありません。

 

・どんなに流されないと思っていても、どんなにおかしいと思っても、従わなければいけない日本の風習。

 

・どんだけ能力がなくても、ただ親が金持ちとか取引先だとかだけで会社のいいポジションに入れてしまう日本の風習。

 

・長年の風習で、ねじ曲がった企業体質(もはや社訓や企業理念はただのおまじない?)

 

 

 

 

コロナ初期の対応

政府が発表する対策はどれもトンチンカンなものばかりでしたよね。

 

✅結局マスクどうなった?

✅外注した会社は結局お咎めなし?

✅電通は?結局どうなった?

 

発表とともにSNSや世論は大反論。

それを見た政府はいとも簡単に対策を変更。

それの繰り返しが続きました。

正直、平民国民と上級国民の考えにここまで隔たりがあることを露呈してしまったと思います。

 

時間が経てば、熱が冷めてウヤムヤにできると考えているんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この国を良くしたいならば、身を引くのも手だと思うが・・・・・。

なぜ老人ばかりが偉いポジションにつくのか?

疑問でしょうがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Focus

最近刺さった言葉

モンキー・D・ガープ(ONE PIECE)

それぞれ国の内部は問題だらけ

強国同士は静かに睨み合い

子分同士を喧嘩させる

資源や技術は脅しの道具

国の貧富、宗教の違いは国王同士の横並びを許さない

国民のため、他国のための発言ができる王が何人いることか。

いざ手を組んでみれば笑顔で足を踏んづけ合う

国の歴史が関われば根は深い

 

           

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。