ミニマリストな生活を目指すなら箱を買うな 【箱が邪魔なんだ】
一見、箱があれば収納できて片付くようなイメージありますよね。
でも、使い方を間違えると、収納する箱が箱を呼ぶようになります。
詳しく解説していきます。
ミニマリストな生活
自分の所有する物は、少ないけど。
少ないからこそ、一つ一つの物を大事に所有する。
無駄なものがない。
そんな生活です。
なぜ、箱があるといけないのか?
断捨離が苦手な人は、
物がある前提で考えているから変わらない
100円ショップやホームセンターなんか行くとありとあらゆる箱が売ってますよね。
大きいもの箱から小さい箱
しかも100円で。
まあ、そうですよね。物が散らばってる状態よりも物が箱の中に収まっている方が見た目はいいです。
しかしこの考えはがよくありません。
箱の中にハコ ハコIN箱
箱の中に、ハコをしまっていませんか?
物があるのが前提ではなく本当にいる物なのかどうかを前提にしないと物は減らない。
もっと言うと、いらない箱があるから物が増えるんだ。
1つの収納ボックスがあるとしましょう。
その中には、まだ物が入る隙間があります。
見た感じなんかバランスが取れていない。
そこで、その隙間に入りそうなちょうどいい大きさの『これいつ使うんだ??』という物があります。
心理学的には、人間はその箱の隙間が気になって、『これいつ使うんだ??』という物をいれてしまう。
そして、収納ボックスを奥の方にしまう。
もう『これいつ使うんだ??』という物の思うツボです。
家の中の静かな奥の方で眠りにつくことになります。
何年間かして気づくことでしょう。
なんでこんなの大事にしまってるんだ?
もうその頃には、箱の中のバランスなんて忘れ去ってしまっています。
これが、物が溜まっていく仕組みの1つになります。
この問題を解決するのは・・・・・・・
Focus
簡単です。
✅箱を買わないことです。
✅むしろ家の中にある箱を捨てましょう。
✅箱を捨ててから断捨離を始めましょう。
✅箱を捨てずに始めると『これいつ使うんだ??』という物が箱から箱に移動しただけで意味がありません。
ミニマリストになる方法
1 箱に入っているありとあらゆる物を全部箱から出します。
2 物同士を関連付けしていきます。(家電なら家電、生活品なら生活品)
3 思いきって箱を半分捨てる。(大きな収納ケースは捨てるにもお金が発生するので要注意)
今の状態は部屋中、物が溢れている状態だと思います。
その状態で夕方なんかであればバッチリです。
もう時間がありません。
夕ごはんも寝るスペースもなくなってしまいます。
そういった状況下では人間のやる気スイッチが発動され、俊敏に行動、判断ができます。
もう夕ごはんのために、寝るスペースを確保するためにバンバン捨てましょう。
捨てて捨てて捨てまくった時、
自分たちの部屋がこんなに広かったことに気づくはずです。
✅部屋は広くなる。
✅いらないものがなくなる。
✅集中して動いたからお腹も空く。
✅ご飯が美味しい。快眠
✅いいことばかりです。
ミニマリストと箱
ミニマリストにとってハコは一見密接な関係にあると思われますが、
実際はミニマムな暮らしを箱が邪魔しているなんて事があります。
箱が悪いわけではありません。
箱が箱として機能しなくなった時にそのハコは用済みになったのです。
用済みなったハコは年月も経って汚れていることもあります。
用済みになったハコは他のところに代用せずに捨てましょう。
そうしないとまた箱があるからモノを入れてしまいます。
本当にハコが必要と思ったら新しいモノを買いにくことをオススメします。
わざわざ時間をかけてハコを探して寸法を考えて色彩のバランスを考えて、
そこまでしてもいると思ったならば買う必要があるということですね。
片付けの相談受け付けています。
断捨離、物が多い、汚部屋・
片付けられない。
時間がない。
ご依頼お待ちしております。
お問い合わせはこちら
New Style Generation × Mind Color