EC物流の活況で配送に使う軽貨物車
この軽貨物の値段が上がってきています。
値段が上がる = 程度のいい中古軽貨物がない状態
実際にお店に聞いてみたところ、オークションでも今までと比べものにならないくらい高値になってきているようです。
カーセンサーで調べてみたところ
エブリイ
10年以内
10万キロ以内
インパネ3AT
修復歴なし
愛知エリア
一番メジャーなエブリイですら東海エリア(愛知 岐阜 三重 静岡)で262台しかありません。
支払い総額45万円〜(9万キロ代)になっています
7万キロ代だと55万円〜
5万キロ代だと65万円〜
10万キロ以上でも40万円を超えてきているのが現状
それだけ軽貨物車は注目されている状況。この先も品薄で値段は上がるように思えます。
私が買った2年前よりも10万円〜15万円値上げしている感じです。
理由を探っていきます
Focus
✅アマフレ・楽天・YAHOOショッピングによるEC物流
✅キャンプ 釣り アウトドア
✅税金の安さ
✅リース会社が買い占め
✅事故と過走行
✅アマフレ・楽天・YAHOOショッピングによるEC物流
1番の理由はこれだと思います。
個人事業主による、新しい働き方
アマフレ = Amazonフレックス
個人事業主として、Amazonの荷物を配送する仕事。
必要なのは軽貨物(黒ナンバー)と免許証と保険証
これだけで仕事が始められます。
コロナの影響でEC物流は爆発的に増加しました。それだけ仕事がある状態で報酬も他のバイトよりは良い。
UBER・出前館
こちらもコロナの影響で大きく需要が伸びました。
UBERや出前館。
自転車やバイクだけではありません。
軽貨物(黒ナンバー)でも配達することができます。特に寒冷地の冬(札幌など)では、自転車やバイクでは稼働できないので軽貨物での宅配が主流になる。
雨の日や真夏日、真冬なんかの自転車組が活動しない時は、オファーが常にある状態(車の中ですから濡れるのは最小限)
✅キャンプ 釣り アウトドア
この軽貨物。宅配だけではない。
最近ではキャンプなんかで車中泊に使う人も多くいます。
なぜ、軽貨物なのか?
それは、荷台の広さに他ありません。
後部座席を折りたためば、フルフラットになります。(普通の軽自動車では、フルフラットにならない。)
フルフラットで最大1955mm
足を伸ばして寝ることができます。
荷物もかなりの量を載せられて、タープをかけるだけで、キャンプができる。
FIELDOOR 組立て簡単!! ワンタッチタープテント G03 スチールフレーム 2.0m 【ブルー】 風抜けベンチレーション 高耐水加工&シルバーUVカットコーティング 紫外線カット 遮熱
後ろのドアを開けた状態で釣りすることもできる
山道も軽自動車と同じですから、細道も攻めていける。
テントもいらずにキャンプができて、寝るのはみんな自分の車で。
温泉があれば、なお良い。
帰りたければそのまま帰れるし、ホテル代もいらない。ホテル代を食材に回すことで豪華なキャンプになります。
【Amazon.co.jp 限定】Coleman(コールマン) クーラーボックス ポリライト 48QT 約45L サンド 2000036679
✅税金の安さ
軽貨物 黄色ナンバー
5000円 13年経過車は別
軽貨物 黒ナンバー
3800円 13年経過車は別
軽自動車
10800円
普通車
1リットル〜1.5リットル 34500円
2リットル〜2.5リットル 45000円
4リットル〜4.5リットル 76500円
全て13年経過車は別
軽貨物がいかに安いかわかります。
✅リース会社が買い占め
これも考えさせられる問題
リース会社とは、Amazonフレックスやピックゴーなんかをやるためにリースとして始める人向けのサービス。
このリース会社が大量に軽貨物を保有することで市場の個数が少なくなってきている。
なぜリースなのかというと、リース会社が儲かるからです。
言うなればサブスクと同じ
毎月4万や5万円で個人にリースとして貸す。
1年で50万〜60万の収益です。
これをもう1年貸せば、あとは全部利益になる計算。
中にはボロボロの修復車を月4万円とかで貸す業者もいます。
さらに、下請けの配送業社。
こういった会社は常に人手不足。常に人を募集しています。
募集内応を見ると
未経験歓迎
免許があればOK
軽貨物は貸し出し・月4万円。
という募集内容
軽貨物は貸します。使用料はもらいます。
普通、そこの会社の荷物を運ぶんだから月4万円で貸すっておかしくない?
長距離のドライバーが会社のトラックを毎月お金払って仕事しますか?
これにも理由があります。
軽貨物の募集は、ほとんんどが業務委託
つまり、委託されているだけで、社会保険はなし。国民年金と国民保険
委託なのでヒマになれば、そのまま契約終了になります。雇用保険もないので仕事がなくなれば収入は0になります。
逆に大型トラックなどの一般貨物事業者は社員での募集
社会保険ありで正社員
一般貨物事業者になるには、事業者5台以上 車庫 運行管理社 整備管理者 従業員5人以上 事務所 休憩室 などが必要
リース会社が軽貨物を買い占めることで、市場の数は減少し値段が上がっていく。
値段が高くて始められないという人が、高額なリースに流れるという計算です。
リース会社は市場の軽貨物を買い占めれば買い占めるほど儲かる。
✅事故と過走行
軽貨物は基本的に、社用車や建築業車、配送業で使うことが多いです。
中でも配送業。
この数年でAmazon・楽天・YAHOOによるECサイトでの購入量が爆発的に増えました。
もはや、日用品をAmazonで購入するのが普通になりつつあります。(今日注文して明日届くのが当たり前に)
購入量が増えれば、それだけ多くの軽貨物車が必要になります。
1日に150キロ走ったとしましょう。
それを23日で3450キロ
12ヶ月で41400キロ
たった2年で走行距離は8万キロを超えていきます。
3年で12万4200キロ 過走行車の出来上がりになります。
それだけではありません。
1日に150キロも走ると何が起きやすいか?
注意力が低下していき、事故を起こす可能性が高くなります。
街中で黒ナンバーの車が走っていたら見てみてください。
だいたい後ろのハッチバックや左側の部分が凹んだり傷ついていると思います。
どんなに運転が上手くても長時間には勝てない。(2024年問題)
凹みなんかであれば、まだ走れますが、事故になるとそのまま廃車になり、台数が減っていくことになります。
今後の軽貨物フリーランス・仕事はあるのか?
この軽貨物という働き方。
当分需要はあると思われます。
それだけAmazonの物流量は凄まじいです。
今後もAmazonは注文されていくことでしょう。
理由は、早くて楽だから。
一度楽を覚えてしまうと、それが普通になります。(みんな洗濯板で洗濯しないように、膨大な事務仕事を算盤でやらないように)
重い飲料水
炭酸24本で1300円ほど 1本55円です。
スーパーで買うよりも安くて、重い荷物をマンションや団地の玄関前まで持ってきてくれる。
時間指定すればその時間で持ってきてくれる。
全てにおいて、Amazonの方が安くて楽になっています。
問題は、ドライバー離れが加速していくかもしれません。
軽貨物は高くて買えない
リースはボロボロの軽貨物が月4万円〜
それに加えて、物流の増加・一人当たりの荷物増加でドライバーは疲弊し始めている。
これが続くとコロナから始めたドライバーは、コロナの収束と共に、不安定な業務委託から違う仕事に流れていく
新卒の内定率が過去最高を更新
人事の側からすると、2023年新卒の内定保全活動と早期化する2024年新卒の準備で、激務の夏になるということだけは確かなようです。#社労士 #新卒採用#Yahooニュースhttps://t.co/py7cAZWAa6
— 尾鼻則史@特定社会保険労務士・修士(法学) (@obanano) June 7, 2022
結局のところ、このEC物流はドライバーがいなければ成り立たない。
しかし、平気で使い捨てにされるのが現状です。
どうなるかは、少なくともこの冬にわかると思います。
在庫・値段が上がるならば、リースではなく購入し、売却する。
綺麗に乗っていれば、いい値段で売却できるかもしれません。