【ミニマリスト】所有からシェアへ【物を持たない自由】

 

 

 

 

ミニマリストへの挑戦

 

 

 

 

基本的な概念は、

 

 

概念

✅物を持たない

 

✅無駄な物を買わない

 

 

 

人間死ぬときは身体一つです。

お金も家も車もあの世には持っていけません。

 

 

強欲が善の時代は終わりを迎えるべきです。

 

 

 

 

 

お金がある人生の


 

お金があれば今の世の中買えない物はほとんどないでしょう。

しかし、お金を稼ぐのに夢中になる人生はどうなんでしょうか?

家族を犠牲にして、家庭を犠牲にして、他の人間に働けせて自分は甘い汁を吸う・・・。

敵を作り、いつ騙し返されるか。ヒヤヒヤする人生は、疲れそうですね?

 

 

 

もう一方のお金がない人生の例


 

お金はないが自分の家族がおり、

日々、家に帰ると家族が出迎えてくれる家庭。

家は狭く、車も中古。

通勤は自転車

日々、節約の生活だ。

なんのために働いているのか?

なんで苦労ばっかしなければいけないのか?

そんなこともお金がなければ考えるでしょう。

答えは、仕事が終わって家に帰った時わかると思います。

 

 

 

 

 

 

所有かシェアか??

 

 

 

 

 

もし服を買うのなら、自分の中でよく考えて

家にある服を一つ捨てる代わりにその服を買う。

そうすることで、無駄なものが部屋からなくなっていき非常にシンプルに生活できます。

 

 

 

 

なんでも欲しがる、高ければ価値があると言う考え方から

本当に必要な物を、気に入ったものだけを部屋に置くことで

精神的にも落ち着き、掃除もしやすくなります。

 

 

 

 

「禅」の画像検索結果

 

 

 

 

最近ではシェアハウス、シェアカーなど、自分で所有するのではなく

シェアすること快適に無駄なお金を使わない手段が浸透してきています。

 

 

 

 

 

よく考えてみたらもったいないですよね。

家を購入するにしても3000万は余裕でします。

 

 

 

 

そこに一生住むリスク

 

✅簡単には引っ越せない

✅近所がいい人ばかりだとは限らない

✅もし4000万で買ったら、35年ローンの場合6000万以上になっている。

✅15年ぐらいしてきたらあちこちで不備が起き始める

✅日本がこのまま発展していくとは思えない

✅空き家が腐るほどあるのに新築に固執する民族性

✅周りの環境(地震、台風、過疎化)が変化することを考えていない

✅それが当たり前、常識になっていることに疑問を持たないことが怖い

 

 

 

 

 

少し思ったことでもこれぐらいあります。

車に関しても同じようなことが言えますね・・・・・

 

 

 

車に関して

 

 

車を所有する=税金を払い続けると言うこと

✅人を簡単に死亡させることがある

✅飲酒運転による事故。

✅他にも駐車場代

✅当て逃げによる損傷

✅いたずらによる損傷

✅乗らないのに毎月かかる諸費用

✅保険

✅税金

✅あおり運転で喧嘩になり怪我をするリスク

 

 

 

 

 

 

 

 

最近では、シェアカー、シェアハウスについで洋服

 

 

 



 

 

そしてシェアオフィスなるものもできてきたようです。

 

シェアオフィスについて

 

 

会社すら所有するんではなくてシェアする考え。

非常にいいですよね。

 

 

多分、IT系やスタートアップに固執するかもしれませんが

 

スタートアップにとって

情報や人脈、コミュニケーションが一番大事になってくることですから。

 

いくら技術がすごくても誰も知らなければ意味がないわけです。

 

 

シェアオフィスをビルごと作り

入館証やどんな事業をしているのか?

何系の事業で何ができるのかなどを共有(シェア)できれば

かなり広がっていきますよね。

 

オリエンテーション、共有スペース、占有スペース、フリードリンク。

企業同士のマッチング。ジムやビルに飲食店

 

いろんな国の人を集めていけば、どんな国の人でも

誰かしらが会話できるようにもなる。

 

 

 

講演会、互いの会社のスキルアップなど、

ちょっと考えただけでもかなり広がっていきます。

 

 

実際、グーグルやマイクロシフトなどの超ビックな会社も

全米にあるシェアオフィスに行き、

お金はないが新しい技術に挑戦しているスタートアップを訪問しまくっているようです。

これからの人材を求めて社員を送り込んでいるそうです。

 

 

 

 

 

日本の閉鎖的な会社組織を変えていくには相当な時間がかかると思われますが・・・

なんかいろんな人と共有(シェア)した方が楽しそうです。

 

 

 

           

 

 

 

 

 

追記::コロナ時代

 

 

コロナの影響で世界は一変することになっています。

ポイントは、デジタルか非デジタルか?

デジタルを好む人は、圧倒的にデジタルに。

デジタルを好まない人は、圧倒的に非デジタルになっていきます。

 

 

現に、ITとして成り上がった企業はさらに時価総額を倍近くまであげています。

非デジタルの人は、できるだけ人と関わらない、よそ者を排除するような流れに拍車を掛けています。

 

2極化していった時代に、訪れるのはだいたい悲惨なものであることが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。